ホームページ制作もお任せ下さい。ホームページ制作もお任せ下さい。

ホームページ(スマホ兼用)を制作致します。

ホームページ制作

ワンズのホームページ制作(web)は、長年制作に携わってきたノウハウをもとに、その人・その会社にあったデザイン/ホームページの制作を手がけています。

ワンズパソコンスクールは、実際に企業のホームページの制作/運営補助/更新代行に携わっています。 ですから、サーバー選びから独自ドメイン、制作した後の更新のやり方や検索での上位表示(SEO)ショッピングモールの構築や出店などのことも、お手伝いやアドバイスを行っております。

また、ホームページ(web)の制作・作成された後に、ご自分の会社等で今後の編集・追加・更新をされたいという意見を取り入れてのホームページ制作・作成も致します。(ワードプレスでの構築)

ホームページ制作は基本、レスポンシブ・ウェブデザイン(PC/スマホ兼用)で制作いたしますが、スマホ版のみをレスポンシブ対応で制作もしています。
お気軽にご相談ください。

  • 現在のホームページをワードプレスで再構築したい!!とご希望の方もご相談ください。ホームページを拝見し、費用などをお知らせ致します。

制作されたホームページの更新、SEOはどうするの?とのお悩みも心配いりません。 制作者がパソコン教室で、グラフィック・ホームページの制作コースの講師もしておりますので、ご入会されれば、あなたの又は会社のホームページを使っての更新・変更方法、SEOのアドバイスもさせて頂けます。

SEO・SEMってなに?

SEO(検索エンジン最適化)とは

SEO(検索エンジン最適化)とは、検索エンジンの検索結果で上位表示されるように、Webサイトを最適化する為の技術を言います。 (ホームページ制作の段階で、上位に検索されるように制作していきます。) 代表的な検索エンジンにはYahoo!、Google、MSNサーチがあり、これらは3大検索エンジンともよばれています。 しかし、あまり使われないキーワードで上位に表示されても意味がありません。

また、最近ではスマホの閲覧が多数を占め、スマホ用にも表示できるサイト(モバイルフレンドリー)が順位アップに関して重視されています。

ホームページをスマホで見るとスマホ用表示に、PCやタブレットで見るとPC用表示に自動で切り替えるレスポンシブデザインが主流です。 ホームページの制作も時代の流れで大きく変化しています。また、内容変更を自社でとなると、SEOの効果も高いWordPressでの構築が一般的な現状です。

SEM(検索エンジンマーケティング)

SEMとは、Googleやyahooなどのサイトでの宣伝、オーバーチュアー等へ考慮し、商用サイトであれば効率よく、さらには効果的に収益を上げるための活動を言います。 すなわち、インターネット上での宣伝活動です。

ホームページ(web)を制作しただけではだめで、SEO・SEMを活用していくことが重要です。

最近制作したWebSite

line@
ワンズFACEBOOKはこちら

パソコン教室の更新情報青い建物が目印!