コンピュータサービス技能評価試験は、教育訓練施設や事業所において、パソコンの操作方法を学習した人々やパソコンを活用した各種のサービスを行う人々を対象に、その操作能力を評価するパソコン検定資格試験です。
このパソコン検定試験は、一定のコンピュータ操作能力を有する人々に対して社会一般の評価を高めるとともに、パソコン操作に従事する人々の社会的、経済的地位の向上を図る目的として、職業能力開発促進法(昭和44年法律64号)に基づいて設立された中央職業能力開発協会と各都道府県職業能力開発協会が共同で、昭和58年から実施しているパソコン検定資格試験です。
比較的取得しやすく、実用性の高い試験で人気がありますし、職業安定所(ハローワーク)でも実施されているパソコン検定です。
ワンズが検定/資格会場でもありますし、20年以上検定試験官をしてきた実績もありますので、確かなアドバイスが出来るパソコン検定試験です。
見慣れた教室で、いつもの先生が試験管という環境は、大きくあなたにプラスに働くと思います。
ワープロ部門・表計算部門の資格が受験出来ます。
ワンズの生徒でなくても資格受験可能です。
その場合は、お電話で予約をして、支払期限までに当教室に来て頂き試験代金をお支払頂きます。
検定試験に使用する機器・ソフト等につきましては、全てワンズのパソコン・周辺機器等でパソコン検定試験を受けて頂けます。 また、ご自分のノートパソコンを持ち込んで受験もして頂けます。
ワープロ部門・表計算部門共に2級と3級の試験は当校が検定試験会場となります。
1級は、香川県職業能力開発協会が試験会場となります。
試験名 | 級 | 料金(税込) |
ワープロ部門 | 1級 | 7,970円 |
2級 | 6,710円 | |
3級 | 5,350円 | |
表計算部門 | 1級 | 7,970円 |
2級 | 6,710円 | |
3級 | 5,350円 |